打ち出し中!

展示も近づいてきて少し忙しくなってきました。

やる事満載で毎日充実中!







ちょっと道具の説明。



打ち出しで使う鏨はこんな感じ。
























彫りで使う鏨とはちょっと違います。


先端の形が違うのはもちろんですが、

打ち出し用では焼き入れ、焼き戻しを行いません。


なんか使い込んでいくうちに馴染んでくる感じがしますね。











それでは行程の説明。



ヤニが熱いうちに印の少し外側を鏨で打っていきます。

(ヤニが軟らかいと地金も一緒に動いてくれます。逆に冷えて硬いと地金が動かず、表面だけを整える事が出来ます。このヤニの硬さにも気を配りながら、地金の厚みなどをコントロールして作業を進めます)
























初めは「坊主」鏨で高さを出していきます。※1回目(形を決める行程の回数)


















一度ヤニから外し、地金を平らにして焼き鈍し、再びヤニ付け。
(毎回行うので以下省略)

その後「半坊主」「棗」鏨などを使って少しずつ形を決めていきます。※2回目


















内側にも前後感を出していきます。※3回目


















マジックなどで印をしながら少しずつ具体的にしていきます。※4回目


















とりあえず今は4回目までやりました。

これからどんどん細部を作り込んでいきまーす。





























最後におまけ


昨日の工芸科新歓で彫金の講座紹介をしてくれた3年彫金ガールズ。
























かなり盛り上がってて良かったー!

ホントお疲れさま!!



つーかブログに載せたら怒られるかな…w








ではゴールデンウィークも頑張りマース。

バーイ!

コメント

匿名 さんのコメント…
金属とは関係あるのか分かりませんが、
「新歓」とはなんですか?
萌える技法なんですか?
ツイッターにもあって気になりました。

私も大学で使用していた道具はすべて、プロ仕様の高い道具で揃えるのが大変でした。また道具とともに、中世に使用されていた顔料や物質、修復練習用の古いものを自費でまかなうのがきつかったです。
なので大学の授業のあとに夜中まで、映画館でアルバイトしてました。

メールが送れないんですが、ブロックとかしてますか?DMの送り先住所を知らせたかったのですが、そのメール届いてますか?M
てら さんの投稿…
コメントありがとうございます。
新歓とは新入生歓迎会の事で、決して萌える技法の事ではありません(笑)
道具そろえるのは大変ですよね。自分もバイト3つ掛け持ちしてます。

住所のメール届きましたよ。ありがとうございます。そのうち届くと思います!自分が送ったメールも届いてないですか?一応返信してますよ〜

人気の投稿